ORCIVAL – CREW NECK RIB KNIT
- 2013 12/2
『ANDERSEN ANDERSEN』に引き続き、畦(あぜ)編みのニット 本命が揃いました。
本日ご紹介するのは、フランス『ORCIVAL(オーシバル)』からの一枚。
フランス海軍の制服を手掛けていたこともあるORCIVALは、1930年代にはじまりました。
海にまつわる制服を作るブランドとしては、セントジェームスも皆さんご存知ですよね。
この二つは、ボーダーと言えば思い浮かぶ名前の代表格だと思います。
コマンドセーターにも見られるきつめの編立てではなく、この畦のニットは
肌触りもしなやかで、ラクチンな着心地。セーターのチクチク感が苦手な方は、
中にシャツを一枚着込んで重ね着すると、克服できるかも?!
蜜蜂のロゴマークも、さりげなく。
その昔、15〜16年前は、当たり前にあった畦編みのセーター。スエードのエルボーパッチが
付いていたり、両肩にナイロンの肩当てがつくものがたくさんありました。
年を重ねるごとに、当たり前にあった洋服たちが、どんどん身の回りから姿を消していきます。
けっして派手さはないけれど、着るその人に馴染んで、味わい深くなるもの。
そのひとつに畦編みのニットがあります。ダウンベストやオイルドジャケットのインナーに、
もってこいの一枚。クラシカルな雰囲気も、このニットが一枚あることで、十分に楽しめます。
ぜひ、店頭でご覧ください。
ORCIVAL
CREW NECK RIB KNIT
brand from France
made in Japan
material : Wool 100%
color : Navy
size : 4 , 5
price : 18900yen